社会福祉法人豊潤会|茨城県那珂市|特別養護老人ホーム|軽費老人ホーム|保育園|グループホーム|在宅介護|小規模多機能型居宅介護|認知症対応型共同生活介護|
トップページ
法人概要
経営理念
沿革
苦情解決体制
情報公開
組織図
施設案内
特別養護老人ホーム ゆたか園
ケアハウス 踏青園
デイサービスセンター ひまわり荘
地域包括支援センター ゆたか園
居宅サービス
小規模多機能・グループホーム ゆたかな郷
ゆたか保育園
かしま台保育園
ごだい保育園
元気リハビリしなやか
採用情報
新卒採用
中途採用
広報誌(ほうじゅん)
個人情報保護方針
サイトマップ
行事報告
行事報告
トップページ
>
ゆたか保育園
>
行事報告
●ゆたか保育園TOP
●保育目標
●施設の紹介
●入園のご案内
●園の一日の流れ
●年間行事予定
●行事報告
●クラスの紹介
●おいしいね
●
一時預かり保育
●子育て支援
●
書式集
平成31年2月17日救命講習
平成31年2月17日救命講習
毎年行われる、救命講習が2/17実施されました。
那珂市消防本部の救急救命士さんが2名来てくださり、3時間の講習をして頂きました
大切な命を預かる現場ですので、どんな時でも対応できるよう、救命技術を身に着けています。
全職員がAEDと胸部圧迫の訓練をしました。
ハロウィンパーティー
ハロウィンパーティー
仮装をしてひまわり組でハロウィンパーティー
ゲームをやったり、お店屋さんで好きな物を買ったよ
とっても楽しかったよ
平成30年運動会
平成30年運動会
平成30年 夏祭り
平成30年 夏祭り
魚すくい…
とれたかな~
みんな浴衣や甚平を着てきたよ
可愛いね
平成30年七夕会
平成30年七夕会
みんなの願い事が叶いますように
年長さんの七夕劇上手でした
平成30年 親子遠足(かみね動物園)
平成30年 親子遠足(かみね動物園)
動物さん・・・
何がいたかな~?
乗り物も乗ったよ
キリンさんと一緒に
はい!ポーズ
広場でお弁当の時間
良い天気でよかったね
平成30年2月 お店屋さん
平成30年2月 お店屋さん
シャワー
お風呂屋さんかな?
わ~おいしそう
どれにしようかな?
いらっしゃいませ~
はいどうぞ~
小さいお友だちにも優しいね
平成29年12月 クリスマス会
平成29年12月 クリスマス会
サンタさんに質問・・・
どこからきたの
?
プレゼント
もらったよ~
平成29年11月 年長児・交通公園
平成29年11月 年長児・交通公園
交通ルールを
お勉強してきました
みんな真剣に
お話聞いてます
平成29年10月1日 運動会
平成29年10月1日 運動会
平成29年7月7日 七夕会
平成29年7月7日 七夕会
お願い事は何かな~
?
平成29年5月1日 節句会
平成29年5月1日 節句会
こいのぼりシアター
どんなこいのぼりができたかな
平成29年1月10日 年長児 お別れ遠足
平成29年1月10日 年長児 お別れ遠足
形成終了!焼き上がりが楽しみ♪
笠間の芸術の森公園にて。
やっほ~♪♪
平成28年12月22日 クリスマス会
平成28年12月22日 クリスマス会
サンタさんとトナカイ・・
サンタさんとお話ししたよ!どこからきたの?
クリスマスメニュー
メリークリスマス
いただきます!
平成28年10月
平成28年10月
トリック ア トリ―ト♪ハロウィン仮装してゆたか園(老人ホーム)までお散歩。おじいちゃんやおばあちゃんからお菓子をもらいました。うれしい笑顔でいっぱいですね。
みとぴお音楽隊
みとぴお音楽隊
キョウリュウジャーやプリキュア、ドラえもんの曲に合わせて大合唱!
手遊びや体操もして楽しい時間を過ごしました。
指揮者の体験をさせていただきました。
ドキドキしました。
親子遠足
親子遠足
夏祭り
夏祭り
はつらつ塾の方とミュージック・ケア
はつらつ塾の方とミュージック・ケア
運動会
運動会
祖父母と一緒にお餅つき
祖父母と一緒にお餅つき
豆まき会
豆まき会
http://www.houjyunkai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
施設案内
|
採用情報
|
広報誌(ほうじゅん)
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人豊潤会>> 〒311-0111 茨城県那珂市後台2042-1 TEL:029-298-6399 FAX:029-298-6332
Copyright © 社会福祉法人豊潤会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン