令和3年度ひまわり組5歳児
増子様からのプレゼント
2021-12-16
毎年、年長さんはご近所の増子様から手編みのニット帽を頂きます

子ども達の好む色で一つ一つ丁寧に編んでくださります

今年はマフラーも頂きました。セットアップで同色を選ぶお子さんもいれば
違った色を選んで、組み合わせを楽しむお子さんもいました。みんな
大喜びの年長さん。今日は帽子、マフラーを着けて増子さんのお宅まで
お礼のお手紙を渡しに行って来ました。増子さんも喜んでくださり
「明日から、さっそく来年の子ども達の帽子を編み始めようかな」と
仰っていました


お芋掘り
2021-11-05
水農高校のご協力でお芋掘りをしてきました。高校生が門までお迎えに来てくれて
手をつないで畑まで歩きました
高校生のアドバイスを受けながら大きいものから

小さいものまで、たくさんのお芋を収穫できました


スイカ割り
2021-10-28



みんなでスイカ割りを楽しみました。右、左とかけ声をかけて応援してくれる子ども達

スイカの皮はとても固くなかなか割れません

1人1人の力が加わり、最後はパカーンと割れました。
みんなで美味しく頂きました。

令和3年度ひまわり組4歳児
年中発表会✨
2021-12-16
今年の発表会の劇は、こども達が選んだ「パンどろぼう」
2作の物語を合作にして年中さんオリジナルの劇を発表しました。
背景、衣装も子ども達が作りました。自信を持って大きな声でセリフ
も言えていました。

お芋掘り
2021-11-09
中台地区N様のご好意で、お芋掘りをさせて頂きました

バスに乗って10分
、畑に到着後みんなで並んで

よいしょ!よいしょ!と大きいお芋をたくさん掘りました

スイカ割り
2021-10-28



年長さんと一緒にスイカ割りをしました。初めて見る子がほとんどで目をキラキラ輝かせて年長さんの様子を見学していました。
年中さんの番になると、力いっぱい棒を振る子、恥ずかしくてなかなか棒が振れない子、反応は様々でした。
最後はみんなで美味しく頂きました。

令和3年度さくら組(3歳児)
七五三会
2021-12-17
今年の七五三会は、職員お手製のゆたか神社に各クラスごと
お参りに行きました
成長できた感謝と、これからの成長と

健康をお願いしてきました。

室内活動
2021-11-10
教材を使って、室内活動をしました。先生が説明する内容を聞き逃さない
ように、真剣に聞く子供たち。一斉に取り掛かると話もせず黙々と作業に
取り組みました。みんな集中力があって出来上がった後は「できた
」と

達成感に満ち溢れていました


秋晴れの戸外遊び&お散歩
2021-10-29



外遊びには最高な季節となりました
井戸の周りの人口芝にみんなでごろん

青空をみんなで見ると太陽がとっても眩しかったです



お散歩では木の実拾いをしました。

運動会!
2020-08-11
9月は、運動会に向けての練習を頑張りました。
お天気に恵まれず室内での練習が多くなってしまいましたが、汗をびっしょりかきながらも頑張る姿に、成長を感じました

みんな格好良かったです


令和3年度すみれ組(2歳児)
清水洞公園
2021-12-17
バスに乗って清水洞公園に行って来ました
お天気も良く池の中を覗いたり


湿地帯の通路をお友達と手をつないで歩きました。産休に入る先生がいたので
みんなで記念撮影をしました


園庭遊び
2021-11-10
すみれさんも最近は腕力、バランス感覚が身について
遊具を遊びこなせるようになりました。ルールも暗黙の了解が
あって、順番や貸し借りがスムーズに出来るようになってきました

たまに、トンネルの中での休憩も良いものです


泥んこ遊び
2020-07-31
晴れた日に思いっきり…

水・泥遊びを楽しみました


グリ-ンピース
2020-06-01
食育の一環でグリ-ンピースのさやむきをしました

苦手な子もこの体験で食べられています

グリ-ンピースは
で頂きました



トトロの森に行ったよ!
2020-06-01
トトロの森は那珂高校近くの森

動植物と触れ合い、小川もあり橋も渡りました

夏の木陰は涼しくて気持ちがいいです


令和3年度ちゅうりっぷ組(1歳児)
初めての園バス!
2021-12-16
園バスに乗って那珂市内をドライブしてきたよ

初めてのバスにみんな大興奮

牛や電車も見ることができてとっても楽しかったね
またお出かけしようね♡


誘導ロープ始めました
2021-11-10
ちゅうりっぷさんもお散歩の時間、誘導ロープをはじめました

短い距離ですが、前のお友達のペースをちゃんと確認しながら
取っ手を離さず歩く姿がとても愛おしかったです
。いつの間にか

成長している子ども達に感激しました


ハロウィンパーティー
2021-11-09
先生もお友達も仮装をして、ハロウィンを楽しみました

小さいお化けや黒猫さん写真も良く撮れました。

ミュージック・ケア
ミュージック・ケアをしました

きれいなスカーフが宙を舞うとみんな上を見て大喜び

しゃぼん玉にも夢中です


夏祭り
夏祭りをしました

手作りみこしを力を合わせ、ワッショイワッショイ

色水ジュースや魚釣りなど…とっても楽しかったね


令和3年いちご組(0歳児)
MerryXmas
2021-12-17
クリスマス
も近いので、みんで仮装をして写真を撮りました。

慣れない衣装で困惑気味の、子ども達でしたが可愛い写真が
撮れました


ハロウィンパーティー
2021-11-10
年長さんが仮装をして、遊びに来てくれました

いちご組のお友達は、可愛いお化けの訪問にドキドキ

みんなで記念撮影をしましたが、お顔が引きつる
いちごさん。思い出作りが出来ました。

新しい保育園生活
2021-11-05
保育園生活が始まり、新しい環境に慣れてきたいちごさん

お友達も増えておもちゃのやり取りも見られるようになりました

お散歩も大好きです

